eggo0080 髙崎 洋祐 展 Glossy shape
■作品紹介
「Flowing 緊那羅(きんなら)」D40×W70×H90cm
「Nourish 乾闥婆(けんだつば)」D18×W25×H83cm
「Braving 畢婆迦羅(ひばから)」D18×W34×H80cm
「Lazy 鳩槃荼」
D13×W32×H78cm
■会期
2021年11月11日(木)~11月20日(土) 10:00~18:00(会期中無休)
大雅堂1F展示室
作家在廊予定
12日(金):15時~17時
13日(土):12時~16時
20日(土):未定
■展覧会に向けたコメント
仏像が醸す、近づきがたい神聖さと、香るような艶めかしさが私を強く魅了する。
“聖なるもの”と“俗なるもの”が混然一体となった仏の姿は、様々な矛盾を抱えながら生きるわれわれ自身の姿を表しているようにも思える。
微笑する口元や、繊細な指先、柔らかく惑溺的な肢体の量感、これらの造形的な“艶めかしさ”を強調することで、仏像の中にある聖と俗の二面性をテーマにした作品シリーズを展示する。
■プロフィール
1987年 大阪府生まれ
2012年 金沢美術工芸大学美術科彫刻専攻卒業
2011年 第32期国際瀧富士美術賞(日本交通文化協会主催)
拝借景色(拝借景/茨城)
第21回金沢現代彫刻展(しいのき迎賓館/石川)
2014年 個展(ギャラリー中井/京都)
2015年 個展(ギャラリー中井/京都)
2016年 琳派400年記念 新鋭選抜展(京都文化博物館/京都)
トーキョーワンダーウォール2016入選作品展(トーキョーワンダーサイト渋谷/東京)
台湾国際木彫コンペティション2016(三義木彫博物館/台湾)
個展(ギャラリー中井/京都)
2017年 台湾国際木彫コンペティション2017(三義木彫博物館/台湾)
2018年 新鋭選抜展2018Kyoto Art for Tomorrow(京都文化博物館/京都)
復号の彫刻家たち(大雅堂/京都)
個展(ギャラリー中井/京都)
2019年 新鋭選抜展2018Kyoto Art for Tomorrow(京都文化博物館/京都) 3D-Works 立体技巧派展(あべのハルカス近鉄本店/大阪)
2020年 複号展-境域の作家たち-(山陽百貨店/兵庫)
2021年 Art Collaboration Kyoto(国立京都国際会館)
現在、京都を拠点に活動
■展覧会風景